-
【7/9】大分大学と大邱大学との日韓地域福祉セミナーを開催します
この度、本研究科の提携校である韓国・大邱大学から、学部長を務めておられる朴泰英(パク・テユン)先生と、マスターの院生さん10人が、大分大学を訪問されることになりました。
これに伴い、下記の要領で、「日韓地域福祉セミナー」と、韓国の先生、院生の皆さんとの交流会を実施します。
「大分大学と大邱大学との日韓地域福祉セミナー」開催要領
日時 平成30年7月9日(月) 場所 教養教育棟13号教室
16:00~18:30「日韓地域福祉セミナー」*通訳付き
朴泰英(大邱大学)「韓国の地域福祉についての現代事情」
衣笠一茂(大分大学)「住民参加型地域共生社会の来し方」
松村匡貢(大分市社協/修了生)「民生委員活動を通じた地域共生社会づくりの実際」
*両国の院生の皆さんとのトータル・ディスカッション
※どなたでも参加できます(事前申し込み不要・直接13号教室へおいでください)

新着情報一覧
-
【7/21】大学院福祉社会科学研究科説明会および交流会を開催します。
【7/21】大学院福祉社会科学研究科説明会および交流会の開催について
大学院への進学を希望する方に向けて,下記のとおり大学院説明会を実施いたします。興味のある方は,ぜひ参加して下さい。
記
日 時:2018年7月21日(土) 午前10時30分~
*一時間程度を予定しています。
*説明会終了後、個別の相談会を行います。
場 所:大分市大字旦野原700番地
大分大学教養教育棟2階 27号教室
対象者:大分大学大学院福祉社会科学研究科への進学希望者
連絡先:教育支援課 担当佐藤 TEL 097-554-7132
E-mail kyosieho★oita-u.ac.jp (★を@)
★13:00からは大学院生と学部生の交流会を行います!
福祉社会科学研究科大学院生と学部生の交流会
働いている人と議論をしたり、先輩との繋がりをつくりましょう!
日時:2018年7月21日(土)13時~15時30分
場所:教養教育棟27号講義室
内容:1部 大学院に関する情報交換会
2部 大学院生と学部生との茶話会
-
福祉社会科学研究科退職教員の最終講義について
下記の教授におかれては、平成30年3月をもって御退職されることになりました。
つきましては、最終講義を下記のとおり実施しますので、皆さまお誘い合せの上、ご来聴くださいますようご案内申し上げます。
記
福祉社会科学研究科 阿部 誠 教授
演 題:社会経済構造の変化と社会保障・福祉政策の課題
日 時:平成30年3月10日(土)16:00~18:00(15:30開場)
場 所:J:COM ホルトホール大分 2階 講義室
-
第4回福祉社会科学研究会を開催します。
2017年度大分大学大学院福祉社会科学研究科
第4回 福祉社会科学研究会
2月22日(木)18:10~ J:COMホルトホール 408講義室
報告者 オヴェ・アンベッケン先生(スウェーデン王国・リンシェーピン大学名誉教授)
報告テーマ「Leadership in social work;The art of releasing resources」
参加費 無料(学外者を含めどなたでも参加できます:事前申込不要)
なお終了後アンベッケン先生ご夫妻を囲んで交流会を予定しております。(予算5000円程度)
予約の関係上、交流会へ参加を希望される方は担当藤村までメールでご連絡ください。
masa-f★oita-u.ac.jp (★→@)(交流会についてもどなたでもご参加できます)
多くのみなさまのご参加をお待ちしています。
全 46 件登録されています